ボードゲームは、手軽に出来て家の中でも楽しめるゲームなので、雨の日など家の中で遊ぶ時に子供から大人までいっしょになって楽しめます。
小学生が夢中になったボードゲームを紹介しますね。
ボードゲームがおすすめな理由
ボードゲームを夏休みや冬休みなどの長期休暇にオススメ。
夏休みは外が暑いのでクーラーのかかったお部屋で、冬休みは外が寒いので暖かいお部屋でこたつに入りながら、兄弟や家族・お友達とわいわい楽しめるからなんですよ。
種類も沢山あるので、迷ってしまいそうですが我が家で人気のボードゲームを紹介しますね。
小学生の男の子が夢中になったボードゲーム
ボードゲームにも種類は沢山ありますが、特に我が家で人気だったボードゲームを紹介しますね。
サッカー盤・野球盤
サッカーや野球が大好きな男の子は多いですよね。
どちらも簡単な操作で楽しめるので、親も一緒になって白熱の戦いになること間違いなし!
サッカー盤は、グリップを動かすだけなんですが、最初はでたらめに動かしていた息子がやっていくうちにコツをつかむとと、上手にドリブルやパスを繰り出して点数を入れた行くようになりました!
子供はのみ込みが早いので驚きますよ!
野球盤は、投げ方を弱くしたり、速くしたりカーブも出来るので、考えた球の順番でアウトを取れたらすごく嬉しそうです♪
ジャラポン
ドラえもん「みんなであそぼうよ ロイヤル40」は、初級から上級までの40種類のゲームが楽しめます。
パイをはじいて入ったエリアの点数を競ったり、パイを積み上げて崩したら負けなど簡単にできるゲームからジャラポンゲームはもちろん、付属のゲームシートを使ってできる推理ゲームやスゴロクなど、小学校低学年の息子も楽しめるゲームがたくさん!
冬場は、こたつに入って家族全員で夢中になって遊んでいます。
オセロ・将棋
オセロは簡単で手軽に勝負できます。
自分の色をより多く取った方が勝ちですが、途中で多く取れてても逆転されることもあるので最後まで勝負が分からない時も。
息子と勝負する時に、子供だからと油断していると逆転されることもあるんですよ(^-^;
将棋は駒のルールを覚えないといけないので難易度は高いですが、駒の動き方を見ながらなら小学生低学年でもできます。
我が家は、大人の持ち駒を減らしハンデを付けて勝負します。
子供は勝てた嬉しさから、何度も挑戦してくるので駒の動き方にも詳しくなり上達も早いですよ。
いきなり対局しなくても、はさみ将棋や山くずしは気楽に遊べておススメですよ♪
バックギャモン
バックギャモンは、2個のサイコロを振って合わせた数だけコマを動かし、自分の色のコマを全て自分のホームボードに運び、そこから自分の全てのコマを先に外へ出せた方が勝ち。
簡単なようですが、コマの動かし方にルールがあるので少々難易度が高いかもしれません。
低学年の息子は、コマの動かし方を考えるのが難しくチャレンジしても途中で訳が分からなくなってしまい泣き出すことも・・・(^-^;
小学3,4年生くらいからならルールの理解度も上がるので楽しんで遊んでいます。
このゲームは、ぞろ目が出たら続けてサイコロを振れたり、出る目によって大きく変わってくるので運も必要なゲームかもしれません。
私は、小学4年生の息子に3連敗したことがあります(^-^;
大人だからと余裕で構えていると痛い目に合うかもしれませんよ(*^-^*)
キャロム(カロム)
キャロムは、あまり聞きなじみがないゲームかもしれませんが、インド発祥のボードゲームで日本では滋賀県彦根市で親しまれているビリヤードに似たゲームなんですよ。
ボード上のコインを、自分の手玉(ストライカー)を指ではじいて四隅のポケットに落としていくゲームです。
先に自分のコインを全部入れた後、ビリヤードの9のように特定のコイン(クイーン)を入れた方が勝ち。
上手に指ではじかないと、なかなかポケットに入ってくれないので集中力とコツが必要。
難しく感じるかもしれませんが、小学低学年からでもOK!
中々はいらなくて苦戦していても、うまく入った時にはガッツポーズをしながら喜んでいますよ(*^-^*)
我が家は、5人家族なので勝ち抜き戦やトーナメント戦をしたりと家族で夢中になっています。
正式なルールが難しい時は、子供の年齢に合わせハンデを付けたりルールを変えて遊んでいます。
小学生がボードゲームに夢中になる理由
我が家の子供が、ボードゲームに夢中になる理由を聞いていました♪
長男(中学2年)
ボードゲームは、小学生時から今でも大好きです。
家族だけでなく友達や色んな人と楽しんで遊べるし、自分より強い人に勝てた時めっちゃ嬉しいから!
次男(小学4年)
頭を使って楽しめるし、相手の出方でこんな風にも出来るんだと気づくことがあるから。
三男(小学2年)
楽しいから♪
難しいゲームもあるけど、種類がいっぱいあって簡単に遊べるジャラポンが大好き!
後は、お兄ちゃんに勝ちたいから。
まとめ
今回は、小学生が夢中になったボードゲームを紹介しました。
ボードゲームは小学生だけでなく大人も一緒になって遊べるゲームが沢山あります。
家族団らんにも役立ちますよ(*^-^*)