sachi

2020/10/2
最近「自分磨き」という言葉をよく耳にしますよね。 40代になって子育てもちょっと落ち着いたころ、少し時間も出来たから自分磨きをしようと思っても、一体どんなことをしたらいいのか悩んだことはありませんか? ...
2020/10/1
世間では、冷え性で悩む女性は多いのではないでしょうか? 私は40代になってきて、若いころとは違い冷えやすくなってきたような気がします。 冷え性を改善したいけれど方法が分からない、忙しくて運動をしている ...
2020/9/29
中学生になると、小学生の時とは違い行動範囲も広くなり友達と買い物や映画など、今まで親と行っていたところに子供同士で行くようになってきますよね。 気になってくるのがお小遣いの金額や使い方。 中学生2年生 ...
2020/9/29
小学校の宿題って毎日あるんですよね。 しかも、算数ドリルに漢字ドリル、音読がありドリルの問題が難しいときは1時間くらいかかっていることも! 親としては宿題を終わらせてから遊びに行って欲しいけど、宿題よ ...
2020/9/27
子供が小学生くらいにになると、自分のお金で買い物をする体験や欲しいお菓子を自分で買いたくて、お小遣いをねだってくるようになりますよね(^-^; 我が家は、小学2年生と4年生の子供がいますが、小学校に入 ...
2020/9/25
猫ちゃんがいたずらをした時、ついつい大きな声で怒ってしまった経験がある飼い主さんも多いのではないでしょうか? 猫ちゃんは、大きな声で怒られてしまうと威嚇されていると思い怒った相手を敵だと思ってしまうん ...
2020/9/23
猫ちゃんが、一生懸命に毛布や飼い主さんに「ふみふみ」している姿は、何とも言えなくらい可愛いしぐさですよね。 猫好きには、きっと大好きなしぐさだと思います。 そんな「ふみふみ」をしているのには、どんな理 ...
2020/9/21
大切な家族の猫ちゃんには、安心安全なご飯やおやつを食べさせてあげたいですよね(*^-^*) 猫ちゃんの食事は、キャットフードで栄養を十分まかなえますが、味に飽きたり、食欲がない時に手作りのおやつを作っ ...
2020/9/19
我が家の猫は、いつもモリモリとエサを食べてくれます。 元気な愛猫が、急にエサを食べなくなったら心配になりますよね? そんな時は、落ち着て猫の様子を観察してみて下さい。原因が分かれば対策が出来ます。 今 ...
2020/9/18
猫との暮らしの楽しみと言えば、一緒に遊べること! 愛猫が夢中になって遊んでくれるおもちゃがあったら、ついつい一緒に遊んでしまいますよね♪ 我が家の猫も、おもちゃが大好きで猫じゃらしなど何本買い替えた事 ...
© 2025 キラキラ情報ネット Powered by AFFINGER5