毎年、夏の夜空の風物詩といえば「ペルセウス座流星群」ですよね。
ペルセウス座流星群は、3大流星群の1つで、毎年7月後半から8月後半の1ヶ月間が活発になる事から、夏休みの一大イベントとして盛り上がります。
ペルセウス座流星群は、肉眼でも見ることが出来るのですが、東京は夜でも明るいため見える可能性が低くなってしまいます。
せっかくの夏休みのイベントで、見やすい時間帯によく見える場所で見たいですよね。
今回は、ペルセウス座流星群が東京で見えやすい時間や方角、極大や穴場スポットを紹介しますね。
【東京】ペルセウス座流星群2021見やすい時間は?
ペルセウス座流星群を東京で見やすい時間帯を紹介しますね。
東京でペルセウス座流星群が見やすい時間帯は
- 2021年8月12日夜から13日未明
- 2021年8月13日夜から14日深夜
この2つの時間帯が一番見やすい時間帯です。
東京では8月12日19時頃に放射点が北東の空に昇り、夜明けまでどんどん高度を上げていきます。
21時頃には月が沈むため、それ以降は月明かりの影響が無く、13日未明まで一晩中絶好の観測条件が続くようですよ(*^-^*)
方角
東京でぺルセウス座流星群が見える方角を紹介しますね。
ペルセウス座流星群は、空全体にまんべんなく流れるのが特徴なので、空を見上げると見える可能性が高いですよ。
見つけにくい場合は、放射点がある北東の空を中心に夜空を見上げるのがおすすめです。
ココに注意
- 月が出ている時は、月と反対側の方角を見る。
- 街あかりが少ない方角を見る。
月明かりが少なく、暗い夜空の方がペルセウス座流星群がよく見えますよ。
2021年のペルセウス座流星群が観察できる時期の月は、細い三日月になっているので、満月のように月明かりで見えにくいという事は少ないと思います。
また、東京は夜中でも街の明かりがついているので、街明かりの影響で見えにくい可能性が高いです。
なので、出来るだけ街明かりが邪魔をしない場所がオススメです。
【東京】ペルセウス座流星群2021年の極大(ピーク)の時間
ペルセウス座流星群が極大(ピーク)の時間帯を紹介しますね。
東京での極大(ピーク)
- 8月13日の午前4時頃
2021年8月13日の午前4時頃がペルセウス座流星群の活動が最も活発になると予想されています。
ピークは、13日の午前4時なので、22時時ごろには寝て早起きしてみるのも良いかもしれないですね。
東京の穴場スポットを紹介
ペルセウス座流星群がキレイに見える東京の穴場スポットを紹介しますね。
檜原村
先週のスターレシピ
「ペルセウス座流星群」12日に檜原村へ行って見てきました。
日付が変わで13日の2時くらいまで流れ星は見えていましたよ☆彡
そして番組のCMにも有りますが天の川も肉眼で見えるので「ここは本当に東京か?」と言いたくなるほどです。
夏のいい思い出となりました♪
#プラカフェ pic.twitter.com/9mjALr9lvh— アカハナ ⊿ ぬ (@akahana3k) August 15, 2020
檜原村
-
〒190-0200 東京都西多摩郡
檜原村は、東京都の多摩地域西部に位置しています。
西多摩郡に属する村で 島嶼部を除いた本州内の東京都における唯一の村なんですよ。
スカイツリーがある墨田区から車で1時間半くらいの所にあります。
ペルセウス座流星群が見れるのは、ちょうどお盆休みに重なる方も多いのではないでしょうか。
少し足を延ばして、素敵な星空をゆっくり眺めるのも良いかの知れませんね。
武蔵野の森公園
おはようございます🌤️
坂口さんの4時起きを見習う内に、早朝散歩が日課になってまいりました。日の出の武蔵の森公園より。 pic.twitter.com/fJYG9mOsG6— 美優 (@333m00m) August 24, 2020
武蔵の森公園
- 〒183-0003 東京都府中市朝日町3丁目5−12
武蔵野の森公園は、大芝生広場があります。
公園の周辺には建物などがないので、星空観測にとっても適しているんですよ♪
砧公園
砧公園広い。
走っても歩いても気持ち良さそう。 pic.twitter.com/uWzVA3ASOM— Kazaana (@kazaana_puka) June 9, 2021
砧公園
-
〒157-0075 東京都世田谷区1
世田谷区にある砧公園は、家族ずれやカップルにも人気の公園。
公園内には芝生が広がっているので、レジャーシートを引いて寝転がって星空を楽しむのに良いですね。
都心に近いので、明かりが少し気になるかもしれませんが、今年はペルセウス座流星群が見れる条件がいいので、見えるかもしれないですね。
目黒天空庭園
目黒天空庭園めちゃ良かったし、空も綺麗でした pic.twitter.com/ZCBcRCY44j
— ぬま ゆきの (@nunu_arch) May 28, 2021
目黒天空庭園
-
〒153-0044 東京都目黒区大橋1丁目9−2
目黒天空庭園は、首都高速道路大橋ジャンクションの内側に造られた公園です。
公園内は、5階から9階までの高低差があるので、流星群が見れたとの情報もあるんですよ。
夢の島公園
夢の島公園は穴場でした。。 pic.twitter.com/4UmDd9RC57
— JK1EYU (@DriverYanagiya) May 5, 2021
夢の島公園
- 〒136-0081 東京都江東区夢の島2丁目1
夢の島公園は、都内からのアクセスも良くペルセウス座流星群を観察するおすすめスポットです。
ですが、現在(2021年6月)オリンピック実地に伴う制限がある為、使用が制限されています。
【お知らせ】
6月14日から夢の島公園がオリンピック大会実施に伴う制限が始まります。
夢の島マリーナへお越しの際は、お気をつけて来て下さい。 pic.twitter.com/CYbQ7fHExj— KENJI (@KENJI450815) June 4, 2021
オリンピックの開催は、2021年8月8日までなのでペルセウス座流星群の時期には終了しています。
ですが、世間の状況を考えると営業が再開されていない可能性もあります。
詳しくは夢の島熱帯植物館のHPで随時更新しているので、行かれる前に確認することをオススメします。
東京での目撃情報
遠いところにいても、同じ時を共有できる流れ星。
月が早くから出てきてしまうこともあり、例年のペルセウス座流星群より数は少なかった気がしますが、とてもきれいでした。僕は元気でやってるよ、君は今どこにいるの?2020.08.12-13 @東京都日の出町 pic.twitter.com/wn1QYz8Ba8
— けーた (@chiyuto115) August 13, 2020
ペルセウス座流星群だから外で空見てたら結構見れた〜〜
東京でも全然見えるし今日は星がすごいきれい— ジェラード (@usamimi1220) August 13, 2020
ペルセウス座流星群
東京多摩地方でも見れた
40分で3つ!— すえ吉 (@dZBJE6Sgrl6Tsc3) August 13, 2020
夜中にペルセウス座流星群を見に行って来た✨
東京から雲がなくて暗くて開けた所を探して南房総まで🚙
ピークの時間じゃなかったけど流れ星5個見られた😊
友達はもっと見たけど💦
いつでも満天の星が見られる所にいる人は羨ましいな〜— うみちゃん@ 2020JGC7月解脱✈2019SFC解脱 (@bochyun) August 13, 2020
2020/08/12 23:37~3:57
ペルセウス座流星群
東京都立川市
予報に反して雲は少なく良かったのですが大物はあんまり見られず🤔
①全軌跡
②左上🌠 3:07
③右下🌠 3:16
11mm、f/2.8、8秒、ISO800
Nikon D3200
TOKINA AT-X 11-20 PRO DX#ペルセウス座流星群 #Persaids pic.twitter.com/pSAh6EpBeR— 春広 (@haru_hiro_se) August 12, 2020
東京でもペルセウス座流星群が見えるので、せっかくなら記念にスマホで撮影しておきたいですよね。
スマホで撮影する時の方法を紹介しています。
まとめ
今回は、ペルセウス座流星群が東京で見えやすい時間や方角、極大や穴場スポットを紹介しました。
ペルセウス座流星群が見えるピークは、8月13日の午前4時頃です。
方角は、放射点がある北東の空を中心に夜空を見上げるのがおすすめですが、夜空全体に広がるので月明かりや街明かりが少ない方を探してみて下さいね。
今年は、ペルセウス座流星群が見える条件が良いので、東京都内でも見えるかもしれないですね。
最後まで読んで下さりありがとうございました。