鬼滅の刃ファン必見!
初の原画展「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」が、東京と大阪で開催されることになりました!
鬼滅の刃ファンなら、見逃したくないイベントですよね!
SNS上ではトレンド入りするなど、とっても話題になっています。
そこで今回は、東京で開催される「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」について、日程・会場・混雑状況予想・チケットの購入方法や限定グッズに注目して調べてみます。
【鬼滅の刃原画展】東京会場開催はいつから?
鬼滅の刃原画展の東京会場の開催がいつなのか紹介しますね。
【期待】『鬼滅の刃』初の原画展が開催決定!作者・吾峠呼世晴氏の直筆原画を展示https://t.co/93OYvRzaX0
10月26日から12月12日まで東京、2022年夏に大阪で開催。オリジナルグッズの販売も行い、今後の情報は公式サイトなどで追って発表される。 pic.twitter.com/8GQXaaFiDF
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 1, 2021
開催期間・開催時間
開催日
開催期間:2021年10月26日(火)~2021年12月12日(日)
開催時間:10:00~20:00(最終入場 19:30 )
場所(会場)
鬼滅の刃原画展の開催会場を紹介しますね。
開催場所
会場:森アーツセンターギャラリー
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52F
は今
会場アクセス方法
森アーツセンターギャラリーのアクセス方法を紹介しますね。
アクセス方法
【電車】
- 東京メトロ日比谷線
六本木駅:1C出口から徒歩3分「六本木駅」(コンコースにて直結) - 東京メトロ南北線
麻布十番駅:4出口から徒歩12分 - 東京メトロ千代田線
乃木坂駅:5出口から徒歩10分 - 都営地下鉄大江戸線
六本木駅:3出口から徒歩6分 - 都営地下鉄大江戸線
麻布十番駅:7出口から徒歩9分
- 【バス(六本木ヒルズまで)】
渋谷方面より
- 都バス RH01系統(渋谷~六本木) 「六本木ヒルズ」「六本木けやき坂」
- 都バス 都01系統(渋谷~新橋) 「六本木駅前」「EXシアター六本木前」
- 都バス 渋88系統(渋谷~新橋) 「六本木駅前」「EXシアター六本木前」
新橋方面より
- 都バス 都01系統(渋谷~新橋) 「六本木駅前」「EXシアター六本木前」
- 都バス 渋88系統(渋谷~新橋) 「六本木駅前」「EXシアター六本木前」
品川、五反田方面より
- 都バス 反96系統(品川・五反田~六本木) 「六本木駅前」「六本木ヒルズ」
- 【車(六本木ヒルズまで)】
- 「渋谷」方面から首都高速「渋谷」出口より 10分
- 「杉並、新宿」方面から首都高速「外苑」出口より 15分
- 「池袋」方面から首都高速「霞が関」出口より 10分
- 「目黒、羽田、品川」方面から首都高速「飯倉」出口より 10分
- 「上野、千葉、芝公園」方面から首都高速「芝公園」出口より 10分
駐車場
六本木ヒルズ森タワーの駐車場情報を紹介しますね。
利用時間 | 24時間 |
駐車料金 | P・P1~P12駐車場 300円/30分(600円/時間) |
1日料金 | 全日3,000円/24時間まで |
駐車料金割引 |
|
車いすやベビーカー情報
鬼滅の刃『原画展』には、お子様連れや車いすでの来館も予想できるので、六本木ヒルズ森タワーの施設の情報を紹介しますね。
六本木ヒルズ森タワーでは、車いす・ベビーカーの使用ができます。
- 車いす対応エレベーター:あり
- 貸出用車いす・貸出ベビーカー:あり
- 多目的トイレ:あり
六本木ヒルズ森タワーには、貸出用の車いすやベビーカーがあり森タワー総合インフォメーション(六本木ヒルズ森タワー 2F)で貸し出してくれます。
詳細は、こちら(レンタルサービス)を見て下さいね。
また、盲導犬・介助犬・聴導犬等の補助犬を伴って入館することが出来ます。
混雑状況を予想
鬼滅の刃『原画展』の混雑状況を予想していきたいと思います。
- 鬼滅の刃『全集中展』東京でもかなりの混雑があったようなので、鬼滅の刃『原画展』でも混雑が予想されます。
- しかも現在、開催地が東京・大阪と2都市のみの発表なので近隣からの人出も予想されます。
- 開催期間は、約1ヶ月半あります。
期間中、学生の長期休みと重なることはないので、平日は比較的空いている可能性があると予想されます。(開催直後は、これの限りではありません)
しかし、土日祝日は開場から閉場まで沢山のファンの方で大変混雑するのではないかと予想します。
【鬼滅の刃原画展】東京会場チケット購入方法
鬼滅の刃原画展の東京会場のチケットの購入方法や価格はまだ発表されていません。
新しい情報が発表されましたら、随時追記していきますね。
鬼滅の刃の展覧会といえば、昨年7月から全国14か所の都道府県で順次開催されている「『鬼滅の刃』全集中展」が開催されていますよね。
「『鬼滅の刃』全集中展」では、チケットが抽選販売になり会場によっては倍率が20倍になった所もあったんですよ!
先頭に並んでる男の子が、スタッフの人に「こんにちは」ってお辞儀してるのめっちゃほっこりする。笑
ほんで全集中展の倍率20倍だったらしい。やっば。— ayaka*.° (@lav8_uver) July 29, 2020
SNS上では重複したチケットの譲渡や買取など行われているようですよ。
[譲渡]
鬼滅の刃 全集中展 香川 チケット譲:16日(火)10:00の部 一般一枚
求:定価+送料もしくは現地手渡しお気軽にお声かけ頂けると幸いです。
— おか (@koara1025) February 1, 2021
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」でも同様にチケットが抽選販売になる可能性もありますね。
チケットの争奪戦は必須かもしれませんが、もしかしたら、今回のように重複チケットの譲渡などがあるかもしれませんね。
「鬼滅の刃」吾峠呼世晴原画展の開催が決定!(シネマトゥデイ) https://t.co/buVPFHHxvf
絶対行きたいっっっ‼️‼️
でも…
チケット争奪戦になりそう…😨— ふくふく梟福よ来い (@FUKUx2fukurou) February 1, 2021
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」 嬉しい😂😂😂
チケット、グッズの争奪戦になりそう😱— 笑🧸 (@Saintpaulia_emi) February 1, 2021
【鬼滅の刃原画展】の評判口コミ
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」の開催が発表されて、ファンの間では「絶対行きたい」と話題になっています。
@kimetsuten
『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展
行く覚悟!一択!— ひしや〜の (@cpRRHTPqfIuavev) February 1, 2021
ぎゃあああああぁぁぁぁぁあぁぁぁ!!!!!!??????
夢にまで見た原画展!!!!!
何万回も「お願いします!!」と言ってきた🐊先生の原画展!!!!!??????
うわあぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
通います毎日でも通います!!!!! https://t.co/uLVHub23uc— にふらー (@Niffler_twst20) February 1, 2021
2021年 秋に鬼滅の刃吾峠呼世晴先生の原画展が始まるだと‼︎‼︎⁉︎
行きたい‼︎‼︎‼︎‼︎— 宮真🚂🔥19乗車済 (@miyama428) February 1, 2021
開催前から、熱く盛り上がっているようです!
チケットが発売されたら「全集中」での申し込み必須ですね(≧▽≦)
オリジナルグッズ情報
鬼滅の刃『原画展』の限定グッズについて調べました。
現在(2021年2月3日)オリジナルグッズなども販売との情報しかないので、詳しい内容は分かり次第追記していきたいと思います。
鬼滅の刃『全集中展』でも、グッズが大人気だったので受注販売を望む声も聴かれますね。
おそらくチケットは抽選販売だと思いますが、せめてパンフなどのグッズは受注販売していただければ嬉しいです。
— シュガー (@HNf0c9niJuu4BVU) February 1, 2021
鬼滅の刃原画展が待ちきれない方は、こちらがおススメ!
2月4日発売!鬼滅の刃公式ファンブック弐(2)
公式ファンブック第二弾!!鬼殺隊常用書です!
四大オリジナル要素!!
- 其ノ壱 大充実の描き下ろし漫画三本 二十九ページ収録!
- 其ノ弐 単行本未収録漫画 二十六ページ全掲載!
- 其ノ参 本書だけの新情報が盛りだくさん!
- 其ノ肆 本書限定付録!
まとめ
今回は、2021年10月26日(火)から開催される、「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」の東京会場について紹介しました。
開催が発表されただけで、まだ詳細が発表されていませんが、オリジナルグッズの販売もあるので、今からとてもワクワクですね
チケットの購入方法や価格は発表になっていないので、分かり次第お伝えしていきたいと思います。
最後まで読んで下さりありがとうございました。