トレンドに敏感な女子の乙女心をくすぐる人気のお菓子「タルティン(tartine)」について紹介していきます!
お菓子のデザインはもちろん、双子をモチーフとしたパッケージの華やかさも可愛い!と評判になったタルティン(tartine)は、行列が絶えない人気店です。
この記事では、贈り物としても大人気のお菓子「タルティン」の購入方法は?日持ちはするの?など疑問点を解消していきます!
商品一覧や値段といったタルティンの種類も、口コミを見ながら詳しく紹介していくのでぜひ参考にしてくださいね♪
タルティン商品一覧と値段を紹介
まず、タルティンの商品一覧と値段について紹介しますね。
お菓子の美味しさや見た目の楽しさが人気のタルティンは、自分で食べるのはもちろんプレゼントとしても喜ばれます⭐︎
贈られた方も思わずワクワクしてしまうタルティンは、行列必死の人気店ですが、一度は食べてみたいそんなお菓子です♡
しかし、タルティンにはたくさんの種類があるのでどれを購入したら良いか悩んでしまう方も多いので一つずつ紹介していきます♪
値段や個数なども細かくお伝えしていくので、お店に着いてから悩まないように事前にチェックしてみてくださいね!
ストロベリータルティン
ストロベリー味のタルティンは、かわいい花の形をしたタルト生地にクリームとイチゴジャムを乗せたお菓子です!
変に甘すぎずさっぱりとしているので、甘いものが苦手な方でも食べれてしまいますよ⭐︎
個数 | 値段 |
4個 | 843円 |
6個 | 1,102円 |
9個 | 1,653円 |
賞味期限:約1か月
キャラメルタルティン
こちらは、ストロベリータルティンの味違い商品です。
少しほろ苦いタルト生地がお花の形になっていて、キャラメルと柑橘のクリームにアーモンドを乗せた大人なお菓子となっています。
こちらも甘いものが苦手な方におすすめです⭐︎
個数 | 値段 |
4個 | 843円 |
6個 | 1,102円 |
9個 | 1,653円 |
賞味期限:約1か月
タルティン ハート
味は、スイートとストロベリーの2種類が用意されていて、ハート形のチョコブラウニー+チョココーティングがされた満足感抜群のお菓子です!
バレンタインのチョコとして贈るのもかわいいですよね♡
個数 | 値段 |
1個 | 810円 |
2個 | 1,512円 |
賞味期限:約3週間
タルティン ブーケ
他の商品とは違い、上品な印象があるタルティンブーケはデザインの華やかさから手土産などに選ばれることの多い人気商品です☆
ブーケの形に仕上げたサクサクとしたラングドシャに生地に、ふんわりとしたストロベリークリームがたくさん入ったおしゃれな一品です。
トッピングされたドライイチゴやピスタチオのカリカリとした食感が良いアクセントになっていますよ。
個数 | 値段 |
小 | 1,200円 |
大 | 2,200円 |
賞味期限:約1か月
タルティン チョコレート
タルト生地やクッキー生地のお菓子が多いタルティンですが、スタンダードなチョコレートのお菓子も多く用意されています!
人気の高いドライいちごを使ったチョコレートや、みんな大好き!ナッツ系のチョコレートなど5~6種類を取り揃えているので、自分好みにあわせてチョイスすることができるのが楽しい商品です☆
種類 | 値段 |
イチゴホワイトチョコレート | 692円 |
くるみチョコレート | 692円 |
アーモンドチョコレート | 692円 |
ソーテルヌマスカット | 692円 |
マカダミアミルクチョコレート | 692円 |
賞味期限:約1か月
プラリネチョコ
プラリネチョコは、タルティンの限定フレーバーとして人気があります。
まろやかなクリームとプラリネチョコの相性が抜群で、そこにローストしたヘーゼルナッツをキャラメリゼしてトッピングすることで華やかな食感が楽しめます♪
個数 | 値段 |
4個 | 756円 |
6個 | 1,080円 |
賞味期限:約1か月
ニコル
二コルは、とっても可愛いクマのデザインが目を惹く、お友達へのプレゼントにも最適のお菓子です☆
モナカ生地の中にチョコレートが入った二コルですが、いちご味も用意されているのでどちらも食べてみたいですね。
個数 | 値段 |
3個 | 756円 |
5個 | 1,080円 |
8個 | 1,728円 |
賞味期限:約1か月
森のキャラメル
名前が可愛らしい森のキャラメルですが、柔らかいクリームをクッキー生地で包みこんだ幅広い年代の方に好まれるお菓子になっています♪
カリカリとしたナッツ類がクリームの上に散らしてあり、飽きのこない味わいになっています!
個数 | 値段 |
7個 | 1,296円 |
14個 | 2,376円 |
賞味期限:約1か月
くるくる傘
ネーミングが印象的なくるくる傘ですが、その名の通り傘モチーフのお菓子となっていて、見ているだけでも華やかなお菓子となっています♪
傘のようにくるくると丸めたクッキー生地に、オレンジピールが入ったクリームを合わせているため、甘さの中に爽やかな酸味が広がるおしゃれな商品です!
個数 | 値段 |
7個 | 1,200円 |
賞味期限:約1か月
ティート
ティートは、秋冬に販売される二コルと同様にモナカ生地を使ったお菓子です!
しかし、中身がチョコレートではなくキャラメリゼされたナッツなことと、見た目がクマではなくバンビのデザインになっているところが二コルとは違う点です!
チョコレートだと場合によっては溶ける心配もあるため、春夏は二コルを販売しています。
個数 | 値段 |
3個 | 700円 |
9個 | 1,800円 |
賞味期限:約1か月
ダブルストロベリーチョコタルト
ダブルストロベリーチョコタルトは、名前の通りいちごジャムとストロベリークリームの2種類のストロベリーが使われた甘酸っぱいお菓子となっています♪
生地は、ココア風味のタルト生地を採用しており、ストロベリーと相性が抜群なので思わず食べる手が止まらなくなる美味しさです♡
個数 | 値段 |
5個 | 864円 |
9個 | 1,458円 |
12個 | 1,944円 |
賞味期限:約3週間
ストロベリーアーモンドタルト
ストロベリーアーモンドタルトは、お花の形をしたタルト生地に、ラムが効いたカスタードクリームと飴掛けアーモンドを乗せた大人な味わいのお菓子です。
クリームの中にはいちごソースが入っているため飽きのこない味わいとなっています♪
個数 | 値段 |
5個 | 864円 |
9個 | 1,458円 |
12個 | 1,944円 |
賞味期限:約1か月
タルティン 四角缶
タルティンの四角缶は、ピンクのドレスを着た女の子が描かれたパッケージが人気のお菓子の詰め合わせです!
サイズは12個入り(大)と8個入り(小)の2種類で、中はその季節によって変わりますがタルティンの人気商品が入っています☆
お菓子を食べ終わったあとに、大人可愛い缶も使うことができるので、贈り物に選ぶ方が多いのが四角缶の特徴です。
個数 | 値段 |
大 | 2,441円 |
小 | 1,771円 |
賞味期限:約1か月
タルティン ミックス缶
タルティンのミックス缶は、開店してすぐに完売してしまうことの多い1番人気の種類です!!
直径22cmほどの大きめなピンクの缶には、その季節の限定品やタルティンの人気商品がたっぷり入った豪華なラインナップとなっています。
数量限定かつ、お取り置きもできない商品なので、お店の開店前からミックス缶目当てに並ぶ方も多いんですよ☆
中身の例としては、ストロベリータルティン4個 ・キャラメルタルティン4個 ・ニコル3個 ・ブーケ3個 ・ソーテルヌマスカット60g ・いちごホワイトチョコレート60gと存分にタルティンのお菓子を味わえる商品です!
たくさん入っているので、家族や友人とシェアして食べるのも楽しいですね♪
内容 | 値段 |
大 | 3,860円 |
賞味期限:約3週間
タルティンには季節限定で発売されている商品や詰め合わせがあるんですよ!
それが、タルティンのマロンやハロウィンの四角缶です。
是非、贈り物としてもチェックしてみて下さいね(*^-^*)
⇓ ⇓ ⇓
タルティンマロン
タルティン ハロウィン
タルティンの通販(オンライン)購入方法
タルティンの通販(オンライン)や店舗購入方法について紹介します!
手軽にタルティンを手に入れることができる通販で販売はしているのか、気になるオンライン販売についても見ていきますので参考にしてもらえると嬉しいです♪
タルティンの通販(オンライン)での購入方法について紹介していきます!
行列ができることで有名なタルティンですが、できることなら並ばずに自宅で購入したい…という方も多いのではないでしょうか。
そこで調べてみたところ、タルティンの公式通販サイトは存在しませんでした!
しかし、大手通販サイトにてタルティンの商品を取り扱っていることがわかりました。
この3サイトでは、タルティンのお菓子をオンライン通販で購入することができます☆
タルティンの実店舗が自分の地域になくても、購入できるのは嬉しいですね!
しかし、実店舗とは違い、販売されているお菓子の種類が限られている可能性もあるため、欲しいお菓子が決まっている方は注意してくださいね。
ちなみに、タルティンのお菓子は、約3週間~1か月近く賞味期限が確保されているため、通販で購入してもおいしく食べることができるので安心してくださいね♪
タルティンの店舗での購入方法
店舗ではいつも行列ができているタルティンですが、気になる店舗の場所について詳しく調べてみました⭐︎
次に、タルティンの店舗での購入方法について紹介します!
タルティンは、催事での出店などを覗いては全国で以下の「4か所」しか常設店舗はありません。
ポイント
- 東武百貨店 池袋店
- そごう横浜店
- 阪急うめだ本店
- ジェイアール名古屋タカシマヤ店
ここでは、この4店舗の住所・営業時間・販売場所についてお伝えしていきます☆
東武百貨店池袋店
池袋にある東武百貨店にタルティンの店舗があります。
アクセスの良い場所なので、最寄りの方はもちろん、観光などで東京を訪れた方も購入しに行きやすい場所ですね!
住所 | 営業時間 | 販売場所 |
東京都豊島区西池袋1-1-25 | 10:00~20:00 | 地下1階6番地 |
そごう横浜店
横浜のそごうにもタルティンのお店があります!
2020年の10月にオープンしたばかりの比較的新しいお店です。
住所 | 営業時間 | 販売場所 |
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 | 10:00~20:00 | 地下2階 |
阪急百貨店 梅田店
関西地区唯一のタルティン実店舗が大阪府梅田にあります!
関東に多いイメージがあるタルティンですが、関西にお店ができたのは嬉しいですね☆
住所 | 営業時間 | 販売場所 |
大阪府大阪市北区角田町8-7 | 10:00~20:00(日~木曜)10:00~21:00(金・土) | 地下1階 |
ジェイアール名古屋タカシマヤ店
名古屋タカシマヤ店は、2021年3月にオープンしたばかりの新しいお店です!
そのため比較的、混雑しやすい店舗なので注意が必要です。
住所 | 営業時間 | 販売場所 |
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 | 10:00~20:00 | 地下1階 |
どの店舗でも、開店前から長い行列ができることも少なくありません…!
人気商品は開店後すぐに完売してしまうこともある為、欲しい商品が決まっている場合は、開店前には百貨店に到着して並ぶのがおすすめです♪
百貨店が開店した後、今度はタルティンのお店の近くに並ぶことになりますが、店舗によっては混雑を避けるためにお店の前ではなく別の場所に並ぶことがあります。
せっかく開店時間前から並んだにもかかわらず、直前で買えなかった…ということにならないよう、事前に店舗に確認しておくのも良いですね。
タルティンのお菓子と並んで人気が高いのが「オードリ」です。
贈り物としても喜ばれるんですよ(*^-^*)
⇓ ⇓ ⇓
まとめ
ここまで、人気のお菓子ブランド「タルティン」について紹介してきました。
タルティンは、お菓子のクオリティやデザイン性の高さはもちろん、見た人を笑顔にさせてくれるパッケージの可愛さも魅力的なブランドです!!
お値段は決して安くはありませんが、店舗販売・通販どちらでも非常に人気が高いことからプレゼントや手土産に利用する方が多いタルティン。
商品一覧をみてもわかる通り、非常に種類が多く、可愛いものばかりなのでどれを選ぼうか悩んでしまいますね☆
口コミの評価も高く信頼できるお菓子なので、売り切れて購入できなかった…ということにならないように事前に購入方法を決めておくことが大切です。
店舗が近い方は実際に足を運んでみて気に入ったお菓子を選ぶのもよし、遠方の方はまだ食べたことのない方に通販を利用して贈るのもよし、きっと全員が笑顔になれるそんなお菓子です♪
外側のパッケージと同じデザインが個包装にも施されていて、抜かりない可愛さのタルティンですが、これを機にぜひタルティンを味わってみてくださいね♪
最後まで読んで下さりありがとうございました。