2021年4月19日放送の【スッキリ】で「子供用ハーネス」が取り上げられ、SNS上では賛否両論の意見が飛び交いトレンドになっています。
子育て世代からは「子供用ハーネスとは、子供を危険から守るために必要」だという声が上がっています。
そして「子供用ハーネス」に反対する意見もありました。
そこで、今回は「子供用ハーネス」の賛成や反対意見や実際に使った方の意見などをまとめました。
【スッキリ】子供用ハーネスは賛成・反対?
スッキリで取り上げられた「子供用ハーネス」に対する意見をニュースの概要を取り入れながら紹介しますね。
スッキリの放送内容
スッキリの放送内容では、子供用ハーネスの賛否が紹介されていました。
子供用ハーネスを使わないから「人間味ある子育て。」使うと「まるでペット扱い。」
使う・使わないは親の判断
非難するのは余計なお世話予期せぬ行動から子供を守るハーネスなら、突然飛び出してきた子供を車で引き殺す事も減る、ならば親も運転手も被害者遺族や加害者にならずにすむ pic.twitter.com/BUHlEBjUv2
— 貧乏旗本四男坊 (@KCvwPCZ33r79qtY) April 19, 2021
賛成意見
子供用ハーネスに対する賛成意見をまとめました。
子供用ハーネス誤解してる人が多い気がするけど、あれは子供の意思を尊重するための物。
子供は時に抱っこを嫌がる、時に手を繋ぐのを嫌がる、意思を持った一人間です。
子供が見たいものを安全に見せてあげる、歩きたいところを安全に歩かせてあげる、それが子供用ハーネス。— 詩芽 (@uta_to_me) April 19, 2021
子供用ハーネス反対する人はずっと手を上げたまま
20分位我慢して見てほしい。子供が大人と手を繋ぐって事は
ずっと手を上げたままだって事気付け。
疲れるからそりゃ振りほどくでしょ…— ベ ン ゼ ン さ ん (@benzene_san) April 19, 2021
子供用ハーネスの賛否テレビやってるけど、「子供をペットとして扱ってる」って言う人がハーネス=ペットとして子供をペットとして見ていると思う。
マジ、言う事聞かない子供、車いるいない関係なく手を振りほどいて走り出すからハーネスの大事さわかって欲しい。— 🔞ねろ🐹5/2おでライ札幌【A10】 (@nero_line) April 19, 2021
高所で安全ベルト使って作業してる人を見て家畜みたいとわ思わんでしょ。
子供用ハーネスも全てはイメージ#スッキリ— あるアルパカ (@DFR_WhiteRockS) April 19, 2021
他にも、子供が飛び出しそうになって腕を引っ張ったら「脱臼」させてしまった経験から、子供用ハーネスは必要と言った意見もありました。
反対意見
子供用ハーネスへの反対意見
子供用ハーネス。
私は反対だなぁ。
なんかペットみたいに見える。
子供の行動を制限していて可哀想。
思いもよらぬ行動を制御することが両親は必要だと思う。#スッキリ— らりるれろ。 (@abcd32112345678) April 19, 2021
SNS上で、反対されている意見はほとんどありませんでした。
それよりも、なぜ「子供用ハーネス」を付けることに反対するのかが疑問になっていました。
子供用ハーネスの使用について議論がなされている様だ。私は賛成。反対している人は、子育ての難しさを経験していないのだろう。手をつなげ、と言うが、時には子供は手を振り解いて暴れ出す。子供を複数連れていたら、手などつなげない。子供も自由に動けて喜んでいる。
— igo&Jazz (@drumigo) April 19, 2021
子供用ハーネス反対の人は子育て経験のない人よりも終えた人の方が多いイメージ。
— ムムト🦅覚者/狩人/冥人/落男 (@tmtmtmjn) April 19, 2021
子供用ハーネスって安全性を考えたらめちゃくちゃ合理的やのに批判あるんですね。しかも「ペットみたい」なんて。
批判する人はペットに服着せることも反対しそう。 https://t.co/kuY7BeYNXt— れい君 (@reikun1210) April 19, 2021
メディアでの取り上げ方も大事だなと感じた投稿がありました。
子供用ハーネス、テレビが取り上げて賛否の声を紹介していたみたいだけど、そもそも安全器具の使用を選択することについて関係ない人たちに賛否の声を聞き回って紹介する必要ってないと思う。そういう取り上げ方を変えないと、良くないイメージがある、ってところをずっとウロウロしたままだよ。
— 瀧波ユカリ (@takinamiyukari) April 19, 2021
子供用ハーネスを実際に使っている方の意見
子供用ハーネスか話題ときいて。
娘氏も1歳〜3、4歳くらいまでは使ってた✨
うちは手を繋ごうとしても振り払うし、ハーネスがないとまともにお出かけが出来なかった。
電動鼻吸器とハーネスは、友達に勧める育児アイテムです😊
紐は取り外し出来るし、リュックタイプは可愛いよー🥰 pic.twitter.com/z5FT8ow9E0— キキ・W・レズニック (@kikiwatson9) April 19, 2021
子供用ハーネス、15年前に息子に使ってた時も苦い顔する人もいたよ。今も変わらないのか。まだ取ってあるよ。息子に使ってたかわいい命綱🤗 pic.twitter.com/oZt5NHa51i
— だらっちMAX@ジョー☆OKADA8周年 (@daracchimax) April 19, 2021
文句言ってる人は子育て楽だったのかなぁ?
いーなー😩
外に出せばダッシュ!
手を離せばダッシュ!
手を繋いでいても振り切ってダッシュ!
他人にあーだこーだ言われても子供の安全第一だよ!
ハーネスにはお世話になりました😄#スッキリ #子供用ハーネス— 希 (@Jumping_up) April 19, 2021
子供用ハーネスが話題なので。
我が家が使ってたハーネス、肩周りにつけるものと腕につける2wayで使い勝手すごくよかったよ🙆♀️近隣の御年寄から何回か褒めてもらった。命にはかえられないものだし安全のために正しい認知が広まるといいよね。 pic.twitter.com/AT9FGTMfuI— みやこ®2y0y兄弟育児 ほぼホットクック垢 (@_1026m) April 19, 2021
私も3人の男の子を育っているので、子供用ハーネスを使う事は賛成です。
子供の命を守るための手段として使っているだけなのに、「ペットのよう」と反対意見が出るのか疑問に思ってしまいました。
見た目よりも、実際になぜ「子供用ハーネス」を使用しているのかという事が広まって欲しいです。
子育てを終えた世代ならば、「子供が飛び出す危険性」や「手をずっと繋いでくれない」「手を振りほどく」といった、好奇心旺盛な子供の行動を理解してくれそうと思うのですが、子育てを終えると忘れてしまうのかもしれないですね。
ですが、こうやって取り上げられたことで「子供用ハーネス」の役目や意見が多くの方の目に留まって「ペットのよう」といった偏見が減ってくれるといいですね。
まとめ
今回は、スッキリ放送された「子供用ハーネス」について紹介しました。
子供ハーネスには様々な意見がありますが、子供の身を守ってくれる手段としては大切な役割をしてくれると思いました。
最後まで読んで下さりありがとうございました。